-
メキシコ・プエブラ州への留学でビックリしたバス事情
2019/5/18
<メキシコ・プエブラ州でのバス事情> 私が大学3年生の2013年夏、メキシコのプエブラ州というところへの留学が決まりました。メキシコ人の留学生からどんな国であるかは少し聞いていたものの、やはり百聞は一 ...
-
スマ留での申し込み方法とは?事前準備と当日までの流れ
2019/6/8
「留学費用が高すぎる!!」そう感じたことはありませんか? 近場のアジア圏の国ならばまだしもヨーロッパや北米は本当にお金がかかるものです。それこそ、そんなお金があれば旅行で使うと言う人もいるかもしれませ ...
-
スマ留のアクセスや場所はどうなっている?
2019/6/22
スマ留は留学を考えている人、特に学生にとっては非常に頼もしい味方になります。留学で必ず立ちふさがる壁が費用が大きいと思います。決して安い値段ではないですよね? 留学の場所にもよりますが、飛行機に乗る時 ...
-
スマ留の仕組みを公開!なぜ留学を安くできるのか?
2019/6/8
一般的に留学ができればしたいというのが多くなってきたように思います。仕事で英語を使う機会が昔とは桁外れに多くなったこともあるとは思いますが、それ以前に外国のものや文化に関する関心が高くなったのだと思い ...
-
スマ留のアメリカ留学の費用は?サポートは?
2020/11/12
以前まででスマ留のサービスやそのいく先々の国の情報までも解説していきました。今まででやったものとしては以下の国があります。 スマ留で憧れのカナダへの留学を叶えましょう! スマ留でアイルランド留学に行こ ...
-
語学力を身に着けるためには何をすればよいのかに気付けた留学生活
2019/6/1
【日本出発】 大学3回生のころに行った語学留学が人生において初めての海外経験となりました。行先はアメリカのアリゾナ州です。アリゾナ州立大学に半年ほど通いました。留学に行きたいと思うように感じたのは大学 ...
-
憧れのロサンゼルスに留学しました。驚きが沢山な最高の経験
2019/6/1
学生時代、憧れていたロサンゼルスに留学しました。短期の語学留学です。場所は最初からロサンゼルスがいいと決めていたので迷いはなかったです。ただ、ロサンゼルスの中でもたくさんの学校があるのでその中から選ぶ ...
-
留学することのメリット・デメリットについて
2019/5/18
留学をしたことがある、経験がある人てよく聞きます。でも留学をするということは、『留学てお金かかるし、、』『留学てそんなに効果があるのだろうか』『外国に一人で子供を行かせるのは少し怖いな、大丈夫なのだろ ...
-
留学で一番大切なものとは何か?
2019/5/18
留学をするということであれば、事前に様々な準備が必要になります。例えば現地のことを調べたり、どのようなカリキュラムを勉強することが出来るのかなども調べておくことが重要になっていきます。どれくらいの費用 ...
-
国際感覚を身につけるならシンガポールに留学しよう!
2019/6/1
【アジア人だけじゃない】 みなさんシンガポール人と聞くと、中華系やマレーシア、インド系の人種を想像するでしょう。たしかにシンガポール人は9割がそれらの人種の方々です。しかし、シンガポールには沢山の外国 ...